三葉虫の世界
TRILOBITES WORLD


三葉虫(さんようちゅう)って何?

古生代(約5億4300万年〜2億4800万年前)の節足動物で、単独
で「綱」を構成する大きなグループです。古生代の代表的示準
化石として、地学や生物のどんな教科書でも出てくるのですが
あまり詳しい説明が載っているのを見たためしがありません。
古生代の始めのカンブリア紀に現われ、続くオルドビス紀から
シルル紀に最も栄え、デボン紀頃には華麗な刺を身にまとった
特殊化した種も現われました。その後、デボン期末から石炭紀
にはだいぶ衰え、古生代の終りのペルム紀の大絶滅の際に完全
に絶滅した生物です。従って三葉虫の化石が出て来たらそこは
古生代の地層と判別できます。さらに細かい地質時代ごとに様
々な種類がいて約1500属1万種以上が繁栄していたようです。

写真:プロトレヌス科の未定種(未記載種?)
カンブリア紀, モロッコ東南部, ムッシッシ〜アルニフ近郊
Unidentified Protolenid (?Undescribed)/Cambrian/Mussissi-Alnif, South-East Morocco
Mt. Tasmamt-Taghoulsdt, 15m Upper of Acadoparadoxides & Andalusiana Beds

現生のカブトガニが最も近縁と言われ、中には「カブトガニは
三葉虫だ!」と主張する方もいるのですが…。おそらく同じ祖先
を持つ生物とは考えられていますがカブトガニは直系の子孫と
いうわけではなく遠いご親戚ということです。三葉虫のご先祖
探しというのは面白いテーマなのですが、カンブリア紀の初期
には恐らく共通の祖先を持つと思われる三葉虫型類の節足動物
が見られます。それ以前の祖先というとベンド紀(先カンブリア
時代末)のスプリッギナなどは節足動物との類縁関係があると考
えられたこともあるのですが、最近ではベンド動物群は絶滅し
たグループで、直接の類縁関係はないという説が有力のようで
今のところはその間を繋ぐ化石記録は見つけられていません。

三葉虫ギャラリー/Trilobites Gallery

No.1 あるカンブリア紀の風景
〜エルラシア・キンギの親子〜
Elrathia kingii(MEEK, 1870)


No.2 コウモリ石の華麗な世界
〜飛べ、ドレパヌラ!〜
Swallow-stone (Drepanura,etc.)


No.3 二人は仲良し、ファコプスとスピリファ
〜デボン紀の巨頭会談、他〜
Phacops rana milleri


New No.4 三葉虫の故郷・ボヘミアの三葉虫たち
〜ヒドロセファルス、パラドキシデス、他全5種類〜
5 Bohemian Trilobites (Hydrocephalus, Paradoxides, etc.)



特設ギャラリー/Non-Trilobites Gallery

No.X-01 特設コーナー!!「ついに公開、アノ化石」
〜カンブリア紀の最強生物がいまここに!!〜
Anomalocaris saron


New No.X-02 特設コーナー!!「バージェスの三葉虫型類・マルレラ」
〜足の羽状の繊毛まで見えます〜
Marrella splendens



コラム0:今年は三葉虫が大ブレイクか?

実は三葉虫を中心とした化石の収集にちょっとはまってます。
といっても、専門的に研究している訳ではなくて、そのへんの
化石ショップへ行っては気に入ったものを購入して眺めたり、
分類したり、きれいにしてケースに収めたりしているだけで、
単なる物好きの範囲内です。多少は自分でも化石探しをしたり
していたのですが、国産の三葉虫事情は難しいものがあるので
専ら海外からの輸入化石をお店に見に行っては買っています。

ところで今年のミネラル・フェアのテーマは「三葉虫」です。

まあ化石なんてマニアックな趣味の領域なので、何も日本中で
三葉虫が大ブレイクするようなことはないとは思いますが、私
なりに作った三葉虫コーナーです。気楽にお楽しみください。

(2001.7.24.追記)                   
やはり三葉虫の大ブレイクはありませんでした。当然ですね。
で、今年のミネラル・フェアはというと、珍しく大物を買って
しまいました。行かれた方なら必ず眼を引かれたのではないか
と思いますが、アノ化石を買ってしまいました。アノ化石です
よ、アノ! 近々HPでも後悔もとい公開します。乞うご期待。
(2001.7.27.追記)                   
んで、特設コーナーで公開中。(履歴みたいになってきたな…)


Back to the TOP PAGE

Please mail your impression.

Email Address
enotan@kt.rim.or.jp